今月のライフビューティ・バレエEXは「あし笛の踊り(くるみわり人形)」で基本ステップ
- 2017/04/11
- 17:33

今月のライフビューティ・バレエEXは、ライフビューティwalkingの一番基本のステップ「ロイヤル」を行います。曲は、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」より、『あし笛の踊り』をセレクトしました!軽やかで、なんとなく春のウキウキしたイメージを想わせる音楽です。ライフビューティ・バレエEXでは、生活の中で実践できる美しい体づくりのポイントを1ヶ月ごとにテーマを決めてお伝えしています。今月は、初心にかえる4月とい...
今月のライフビューティ・バレエEXは、「下半期総まとめ」です。
- 2017/03/11
- 18:40

今月のライフビューティ・バレエEXは、昨年10月-今年2月までに行ったライフビューティ・ウォーキング(歩くバレエ)の総復習を行います。「スワン」Step…白鳥の湖「ライン」Step…ラ・バヤデール「マーチ」Step…くるみ割り人形「ボレロ」Step…ボレロ「パ・キータ」Arms・・・パ・キータ思い出してみると、下半期はクラシックバレエの王道から新しい作品まで、いろいろチャレンジしましたが、今回はこれらのステップを組み合わせて...
今月のライフビューティ・バレエEXは、「パ・キータ」です。
- 2017/02/06
- 16:03

今月のライフビューティ・バレエEXは陽気な音楽に合わせた、「パ・キータ」です。今回は、ライフビューティ・バレエEXで大切にしている、日常動作の中から、「美しく座る」ためのエクササイズと振付を行います。さて、日常生活の中で、皆さまは美しく立ったり座ったりすることはできますでしょうか?私自身を振り返ってみると、正直「いつも出来ている。」とは言えません(笑)。でも、「美しく座る」ためのポイント、例えば、「体...
今月のライフビューティ・バレエEXは、「ボレロ」です。
- 2017/01/10
- 18:26

今月のライフビューティ・バレエEXは躍動感あふれる「ボレロ」の曲でお届けいたします。さて、このボレロの曲はライフビューティ・バレエEXでも何度か使用し、以前フィギュアスケートのテーマ曲になったこともあるため、ご存知の方も多いはず。ーですが、2017年バージョンのボレロは、今までとはちょっと違います!今回のテーマは、「肩甲骨」。バレリーナに見られる優雅な上半身の動きや、スッとした美しい首のラインは見る人を魅...
今月のライフビューティ・バレエEXは、「くるみ割り人形」よりマーチ
- 2016/12/13
- 19:20

今月のライフビューティ・バレエEXは年末恒例!バレエのクリスマスソング、「くるみ割り人形」の曲に合わせて“マーチ”のステップを行います。さて、毎年この季節は、くるみ割り人形のマーチのステップを恒例で行っております。ステップについてはもうご紹介済みなので…。今回は、舞台で実際に行われるバレエのくるみ割り人形について少し触れたいと思います!「くるみ割り人形」といえば、チャイコフスキーの三大バレエのひとつと...